ソーラーサーキット®第19回キッズデザイン賞受賞
株式会社カネカ
広報(Public Relations)部
2025年8月20日
株式会社カネカ(本社:東京都港区、社長:藤井 一彦)のグループ会社である株式会社カネカソーラーサーキットのお家(本社:東京都港区、社長:安田 寛治)は、同社が建築に関する工法のライセンスおよび資材販売を行う住宅システム「ソーラーサーキットⓇ」が、子どもたちの創造性と未来を拓くデザイン部門において、キッズデザイン賞を受賞しました。広報(Public Relations)部
2025年8月20日
キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に、そして安心して暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れた作品を選び、広く社会に発信していくことを目的に2007年に創設された顕彰制度です。
ソーラーサーキットⓇは、自然エネルギーを活用して快適な住環境を実現する住宅システムです。本システムは、外断熱・二重通気工法Ⓡ(※1)により、断熱・気密・蓄熱性を高め、季節に応じて保温性と通気性を調整することが可能です。また、季節に適した通気方法を外気温センサーで自動制御する専用コントローラー「SCナビゲーターⓇ」(※2)を搭載することで、住宅の室内環境を快適に保つだけでなく、外気温度と屋内温度の状況、空気の流れを可視化することで、自然エネルギーの活用を体感しながら理解することが可能となり、子どもの創造性を育てることができます。
当社は「カネカは世界を健康にする。KANEKA thinks “Wellness First”.」という考えのもと、環境・エネルギー問題を解決する製品と、それらを用いたソーラーサーキットⓇの特長を活かし、日本の四季を通じて快適に暮らせる“理想の住まいづくり”をめざします。世代を超えてお客様を守り続ける高品質な住まいづくりによって、健康で豊かな暮らしを提供してまいります。
以 上
(※1)家全体を断熱材で包むことで躯体の断熱性能を高める、冬季に適した技術である外断熱と、躯体の中に設けた二重の通気層を使って気流を作ることで室内の熱や湿気を排出する、夏季に適した家を冷ます技術の二重通気を組み合わせた工法
(※2)地域と季節、その時の外気温に合わせて、建物の通気モードの切替えを制御するコントローラー

受賞したソーラーサーキットⓇの構成
https://www.schs.co.jp/science/
(※2)地域と季節、その時の外気温に合わせて、建物の通気モードの切替えを制御するコントローラー

受賞したソーラーサーキットⓇの構成
https://www.schs.co.jp/science/
【会社概要】
社名 :株式会社カネカソーラーサーキットのお家
本社所在地 :東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル
事業内容 :建築に関する工法のライセンス及び資材の販売等
代表取締役社長 :安田 寛治
ホームページ :https://www.schs.co.jp/
YouTube公式チャンネル :https://www.youtube.com/@kaneka_sc
7月に公式チャンネルを開設しました。
受賞したソーラーサーキットⓇの各種装備を解説している動画を公開しております。

社名 :株式会社カネカソーラーサーキットのお家
本社所在地 :東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル
事業内容 :建築に関する工法のライセンス及び資材の販売等
代表取締役社長 :安田 寛治
ホームページ :https://www.schs.co.jp/
YouTube公式チャンネル :https://www.youtube.com/@kaneka_sc
7月に公式チャンネルを開設しました。
受賞したソーラーサーキットⓇの各種装備を解説している動画を公開しております。
