カネエース® MXの特長
- 耐熱性を損なうことなく、破壊靭性や接着強度を向上させます。
 - 煩雑な混合・分散工程を経ず、均一な分散状態が得られます。
 - 幅広い液状硬化性樹脂種、硬化剤種、硬化条件に対応できます。
 - 海島構造のモルフォロジーが安定しており、品質再現性に優れています。
 
用途
- 接着剤(車両用構造接着剤、航空機用構造接着剤、産業用接着剤、ボンディングペーストなど)
 - 複合材料(圧力容器、自動車部材、航空機部材、パイプ、スポーツ用品、風車など)
 - その他(電子材料封止材、注型材、3Dプリンターインク、積層板など)
 
ソリューション
- 耐熱性を落とさずに硬化物の耐衝撃性、破壊靭性を高めます。
 - 樹脂を低応力化させ、耐疲労性、耐ヒートサイクル性を高めます。
 - 成形時のクラックを抑制し、不良品率を低減する・生産性を高めます。
 - 低温での接着性、耐衝撃性を高めます。
 - 硬化温度(条件)によらず、安定した物性を発現させます。
 - 液状樹脂にパウダー製品を混錬させる長時間の工程を省きます。
 
製品一覧(マトリックス樹脂一覧)
Bis-Aエポキシ
| グレード | CSR | CSR含有量 | 粘度(mPa.s@50℃) | 
|---|---|---|---|
| MX-125 | SBR | 25% | 5,500 | 
| MX-153 | PBd | 33% | 17,000 | 
| MX-257 | 37% | 18,000 | |
| MX-150 | 40% | 16,000 | |
| MX-154 | 40% | 25,000 | |
| MX-160 | 45% | 25,000 | |
| MX-962 | Silicone | 25% | 3,000 | 
Bis-Fエポキシ
| グレード | CSR | CSR含有量 | 粘度(mPa.s@50℃) | 
|---|---|---|---|
| MX-136 | PBd | 25% | 2,500 | 
| MX-267 | 37% | 7,000 | |
| MX-965 | Silicone | 25% | 1,500 | 
グリシジルアミン型エポキシ(4官能)
| グレード | CSR | CSR含有量 | 粘度(mPa.s@50℃) | 
|---|---|---|---|
| MX-414 | PBd | 25% | 30,000 | 
グリシジルアミン型エポキシ(3官能)
| グレード | CSR | CSR含有量 | 粘度(mPa.s@50℃) | 
|---|---|---|---|
| MX-451 | SBR | 25% | 12,000 | 
脂環式エポキシ
| グレード | CSR | CSR含有量 | 粘度(mPa.s@50℃) | 
|---|---|---|---|
| MX-553 | PBd | 30% | 3,000 | 
| MX-555 | 40% | 4,500 | 
不飽和ポリエステル
| グレード | CSR | CSR含有量 | 粘度(mPa.s@50℃) | 
|---|---|---|---|
| MX-010 | PBd | 40% | 6,000 @ 25ºC | 
PPG MW 1000
| グレード | CSR | CSR含有量 | 粘度(mPa.s@50℃) | 
|---|---|---|---|
| MX-710 | PBd | 40% | 4,000 @ 25ºC | 
PPG MW 400
| グレード | CSR | CSR含有量 | 粘度(mPa.s@50℃) | 
|---|---|---|---|
| MX-714 | PBd | 40% | 2,000 @ 25ºC | 
- 上記数値は代表値であり保証値ではありません。
 
関連情報
コアシェルゴム(CSR)とは
                      
                      
                      破壊靭性
                      配合:DGEBA/CSR/MTHPA
接着物性
                      
                      カネエースMXによる1液エポキシ接着剤の接着物性の改善
配合:DGEBA/CSR/DICY/Fillers


                
                  
                  
                  
                  